アクアフォレスト様
ミニ滝を購入した「K」と申します。おかげさまで、思い描いていたとおりの小さな水辺を日常に取り入れることができました。仕事に行く前、帰宅してから、しばし鉢のなかをのぞきこむのが日課です。 鉢には、ホトケドジョウ3匹と青 メダカ5匹が泳いでいます。苔対策のため、石巻貝もいれています。ご推奨のシノブ、モミジを植栽スポットに植えたらとてもよく育ちました。ポンプの掃除はひと月毎、餌を与えているので、水替えは4分の一くらいずつ、1週間に一度か二度しています。
とてもよい商品ですね。ありがとうございました。御礼まで。
追伸 ミニ滝と組み合わせて、あるいは二台置いて様になる製品があるとよいですね〜また、なにか新発想の製品、楽しみにしています。ちなみに、左下の画像は設置直後、右下は現在の様子です。ほんとにカエデとシノブが育つのか半信半疑でした。
設置直後の様子
現在の様子
昇竜の滝(秋)
こんにちは。
この春昇龍の滝を購入したKです。その節はありがとうございました。
ひと夏こして、かえでが紅葉してきました。たまに水の一部をかえ、ポンプの吸い込み口を掃除しているだけで、清流をたもっており、また、メダカやホトケドジョウも岩陰にひそんで住み着いています。

K様
ご丁寧なご連絡ありがとうございます。アクアフォレストにとって、お客様が癒され喜んでいただくのが何よりの報酬ですので、このような嬉しいお便りが届く度にこの仕事をやっていて良かったなと実感いたします。普段アクアフォレストでは水質の悪化を防ぐために「メダカにエサは与えない」ことを推奨していますが、K様のように水替えや掃除をされ、しっかりと管理されているのであれば問題ないでしょう。これまで水質の悪化を防ぐことばかりに気をとられていましたが、メダカをペットのように可愛がり、エサを与えることもビオトープの楽しみ方の一つであることに気付かされた貴重なお便りでした。
そして更に嬉しいことに、半年経った秋にも奇麗な紅葉の画像とお便りをいただきました。これからもどうぞ末永く可愛がってやってください。これを励みに新たな作品作りに精進致します。